関東部会の活動
2001年度

第4回部会
日 時:
2001年7月21日(土) 午後1時30分〜5時
場 所: 早稲田大学 3号館(政治経済学部棟)2階・第一会議室
論 題: ●「19世紀ケンブリッジ州の二つの農村――ウィリンガム教区とチペナム教区――」
  伊藤栄晃氏(関東学園大学)
●「『大東京』概念の実体化と国有鉄道の動向」
  鈴木勇一郎氏(青山学院大学)

第3回部会
日 時:
2001年4月28日金曜日 午後1時30分〜5時
場 所: 学習院大学 東2号館13階 第1会議室
論 題: ●「産業革命期イギリスにおける大気汚染問題の発生と対策の開始」
  赤津 正彦氏(明治大学大学院)
●「佐賀藩切米取給与の長期観察:享保10年度1725−安政4年度1857」
  安澤 秀一氏(駿河台大学)

第2回部会
日 時:
2001年4月13日金曜日 午後3時〜5時
場 所: 早稲田大学 9号館(法商研究棟)5階 商学部大会議室
論 題:

●「パリ首都圏交通の歴史―RATPを中心に―」
  ミッシェル・マルゲラズ氏(パリ第八大学)
  ◎報告は英語で行われますが、日本語の通訳があります。

今回は、早稲田大学産業経営研究所との共催です。


第1回部会
日 時:
2001年3月17日土曜日 午後2時〜5時
場 所: 早稲田大学 3号館(政治経済学部棟)2階 第1会議室
論 題:

●「イギリス中小企業史研究の現状と課題―イギリス産業は大企業たりえたのか―」
   熊澤 喜章氏(明治大学)
●「戦後日本の化学繊維産業の急成長をめぐって:人的資源にみる連続性仮説」
   王  健 氏(一橋大学大学院)