もどる
社会経済史学もくじ
PREV INDEX NEXT

第69巻 第1号
種 別 論 題 ―― 副 題 ――
執筆者
ページ
論説
小作料統制令の歴史的意義――小作料統制令第4条を中心に――
坂根 嘉弘
3
論説
近代日本陶磁器業と専業小経営――東濃陶磁器業を事例として――
宮地 英敏
25
論説
戦間期農業機械工業の発展と共進会・試験場
岡部 桂史
47
論説
第一次世界大戦期における連合国・帝国会議とイギリスの通商政策構想――1916年連合国経済会議と1917年戦時帝国閣議・会議――
秋富  創
71
書評
渡辺尚志編『幕末維新期萩藩村落社会の変動』
穐本 洋哉
93
書評
玉置紀夫著『起業家福沢諭吉の生涯――学で富み富て学び――』
島田 昌和
95
書評
横山正智著『日本の工業化とガデリウス商会――商社からメーカーへ――』
麻島 昭一
97
書評
三和良一著『日本占領の経済政策史的研究』
石井  晋
99
書評
中島楽章著『明代郷村の紛争と秩序――徽州文書を史料として――』
伊藤 正彦
101
書評
加藤 博著『イスラム世界論――トリックスターとしての神――』
長沢 栄治
103
書評
細川 滋著『16世紀ロシアの修道院と人々――ヨシフ・ヴォロコラムスキー修道院の場合――』
淺野  明
105
書評
アンソニー・ブランデイジ著(廣重準四郎・藤井透訳)『エドウィン・チャドウィック――福祉国家の開拓者――』
見市 雅俊
107
書評
梶本元信著『南ウェールズ交通史研究』
湯沢  威
109
書評
田中敏弘著『アメリカの経済思想――建国期から現代まで――』
松本 幸男
111
書評
楠井敏朗著『富,権力,そして神――社会環境論序説――』
梅津 順一
113

もどる