もどる
社会経済史学もくじ
PREV INDEX NEXT

第83巻 第1号
種 別
論 題 —— 副 題 ——
執筆者
ページ
第84回全国大会小特集    
  パネル 戦前日本帝国下の植民地・占領地経済に関する関係史的接近
序言 兒玉 州平 7
日本帝国における工業塩需要 兒玉 州平 11
日本帝国内における分業と相剋――製糖業を事例に―― 平井 健介 29
満鉄社線の連絡輸送と「満州国」市場  竹内 祐介 49
論 説
江戸の公共負担組合と大名家――大下水組合と道造組合―― 松本剣志郎 69
論 説
19世紀ベトナムにおける租税銀納化の問題 多賀 良寛 91
論 説
中華民国北京政府期における雲南の塩政改革 中川 太介 115
書 評
尾関 学著『戦前期農村の消費-概念と構造-』 村越 一哲 137
書 評
牧 民雄著『日本で初めて労働組合をつくった男 評伝・城常太郎』 市原  博 139
書 評
彭 浩著『近世日清通商関係史』 村上  衛 141
書 評
須永徳武編著『植民地台湾の経済基盤と産業』 北波 道子 143
書 評
坂本 勉著『イスタンブル交易圏とイラン-世界経済における近代中東の交易ネットワーク』 永田 雄三 147
書 評 丸田孝志著『革命の儀礼-中国共産党根拠地の政治動員と民俗-』 田原 史起 149
書 評 廣田義人著『東アジア工作機械工業の技術形成』 太田原 準 151
書 評
大森弘喜著『フランス公衆衛生史-19世紀パリの疫病と住環境-』 齊藤 佳史 153
書 評 上川孝夫著『国際金融史 -国際金本位制から世界金融危機まで-』 菅原  歩 155
書 評 牧野 裕著『IMFと世界銀行の誕生 -英米の通貨協力とブレトンウッズ会議-』 矢後 和彦 157
書 評 Chatthip Nartsupha and Chris Baker (eds.), In the Light of History: Essays in Honor of Yoshiteru Iwamoto, Eiichi Hizen, and Akira Nozaki 小島 修一 160

もどる