社会経済史学もくじ

第67巻 第1号
種 別 論 題 ―― 副 題 ――
執筆者
ページ
論説
日本IC産業の初期の企業間関係――電卓用ICの取引及び共同開発を中心に――
金  容度
3
論説
日本植民地期台湾の米穀産業と工業化――籾摺・精米業の発展を中心に――
堀内 義隆
23
論説
恐慌期中国における信用構造の再編――1930年代華北における棉花流通・金融を中心に――
岡崎 清宣
47
研究
ノート
明治前期における郵便事業の展開とコスト削減――滋賀県の事例を中心に――
田原 啓祐
69
書評
高橋昌明著『武士の成立 武士像の創出』
井原今朝男
87
書評
勝矢倫生著『広島藩の地方書の研究』
谷村 賢治
89
書評
藤村 聡著『近世中央市場の解体――福島県蚕糸業を事例に――』
白鳥 圭志
90
書評
花井 信著『製糸女工の教育史』
中林 真幸
92
書評
波形昭一・堀越芳昭編著『近代日本の経済官僚』
小林 正彬
94
書評
柴田善雅著『占領地通貨金融政策の展開』
金子 文夫
98
書評
小浜正子著『近代上海の公共性と国家』
帆刈 浩之
100
書評
柿崎一郎著『タイ経済と鉄道 1885〜1935年』
北原  淳
102
書評
高橋友子著『捨子たちのルネッサンス――15世紀イタリアの捨子養育院と都市・農村』
根占 献一
104
書評
酒田利夫著『イギリス社会経済史論集』
藤井 美男
106
書評
乗杉澄夫著『ヴィルヘルム帝政期ドイツの労働争議と労使関係』
田中 洋子
108
書評
土肥恒之著『岐路に立つ歴史家たち――20世紀ロシアの歴史家とその周辺――』
小島 修一
110
書評
吉野悦雄著『複数民族社会の微視的制度分析――リトアニアにおけるミクロストーリア研究――』
中山 弘正
112
書評
和田光弘著『紫煙と帝国――アメリカ南部タバコ植民地の社会と経済――』
明石 紀雄
114