社会経済史学もくじ

第66巻 第6号
種 別 論 題 ―― 副 題 ――
執筆者
ページ
論説
大規模製糸工場の成立とアメリカ市場――合資岡谷製糸会社における経営発展と商標の確立――
中村 真幸
3
論説
近世末期絹織物業中心地の人口移動分析――武州多摩郡八王子横山宿におけるケーススタディ――
鷲崎俊太郎
25
論説
19世紀中葉フランスにおける相続分の具体的形成の自由確立――1866年農業アンケート証言録の分析を中心に――
伊丹 一浩
47
研究
ノート
「歴史制度分析」の挑戦――新古典派数量経済史はゆらぐか――
安場 保吉
69
書評
James W. White, The Demography of Sociopolitical Conflict in Japan, 1721-1846. Ikki: Social Conflict and Political Protest in Early Modern Japan
友部 謙一
81
書評
神立春樹著『近代藺莚業の展開』
牧野 文夫
84
書評
沼上 幹著『液晶ディスプレーの技術革新史』
橋本 寿朗
86
書評
河合和男・金 早雪・羽鳥敬彦・松永 達著『国策会社・東拓の研究』
黒瀬 郁二
88
書評
井上 徹著『中国の宗族と国家の礼制――宗法主義の観点からの分析――』
菊池 秀明
90
書評
三谷 孝+内山雅生+笠原十九司+浜口允子+小田則子+リンダ・グローブ+中生勝美+末次玲子著『村から中国を読む――華北農村五十年史――』
佐々木 衛
91
書評
イギリス都市・農村共同体研究会編『巨大都市ロンドンの勃興』
唐澤 達之
93
書評
中野 忠著『前工業化ヨーロッパの都市と農村――社会史の領域――』
佐藤 清隆
95
書評
M・J・ブラディック著(酒井重喜訳)『イギリスにおける租税国家の成立』
大倉 正雄
96
書評
北 正巳著『近代スコットランド鉄道・海運業史――大英帝国の機械の都グラスゴウ――』
林  妙音
98
書評
パット・セイン著(深澤和子・深澤 淳監訳)『イギリス福祉国家の社会史・経済・社会・政治・文化的背景』
藤井  透
100
書評
小関 隆編『世紀転換期イギリスの人びと――アソシエイションとシティズンショップ――』
竹内 敬子
102
書評
パトリック・オブライエン著(秋田 茂・玉木俊明訳)『帝国主義と工業化1415〜1974――イギリスとヨーロッパからの視点――』
今田 秀作
103
書評
谷川 稔著『十字架と三色旗』
立川 孝一
105
書評
オットー・ダン著(末川 博・姫岡とし子・高橋秀寿訳)『ドイツ国民とナショナリズム』
松本  彰
107
書評
佐藤芳行著『帝政ロシアの農業問題――土地不足・村落共同体・農村工業――』
阪本 秀昭
109
書評
木下 順著『アメリカ技能養成と労使関係――メカニックからマンパワーヘ――』
上野 継義
110
書評
山本和人著『戦後世界貿易秩序の形成――英米の協調と角逐――』
坂出  健
112
書評
松村高夫氏の書評に応えて
木畑 洋一
114