第67巻 第5号
|
種 別 |
論 題 ―― 副 題 ―― |
執筆者
|
ページ
|
論説
|
昭和恐慌期における一地方「機関銀行」の破綻とその救済―両羽銀行による楯岡銀行救済合併を事例に― |
白鳥 圭志
|
3
|
論説
|
明治期における大阪機械鋳物業の形成 |
松田 学土
|
25
|
論説
|
1960年代におけるテープレコーダー輸出―2つの輸出経路― |
林 拓也
|
47
|
研究
ノート
|
上海商業儲蓄銀行にみる中国銀行業の形成過程(1920〜1931年)―上海における貸付業務の分析を中心に― |
曽 憲明
|
71
|
研究
ノート
|
20世紀初頭ベルリンにおける郊外住宅地の発展と土地所有者層 |
稲垣 隆也
|
89
|
書評
|
上村雅洋著『近江商人の経営史』 |
井奥 成彦
|
105
|
書評
|
Douglas A. Farnie, Tetsuro Nakaoka, David J. Jeremy, John F. Wilson
and Takeshi Abe (eds), Region and strategy in Britain and Japan:
business in Lancashire and Kansai, 1890~1990 |
長谷川淳一
|
107
|
書評
|
松尾展成著『ザクセン農民解放運動史研究』 |
柳澤 治
|
108
|
書評
|
木村和男著『イギリス帝国連邦運動と自治植民地』 |
横井 勝彦
|
110
|
書評
|
竹内幸雄著『イギリス人の帝国――商業,金融そして博愛――』 |
鈴木 俊夫
|
112
|
追悼文
|
橋本寿朗氏を悼む |
武田 晴人
|
115
|