第71巻 第6号 |
種 別 |
論 題 ―― 副 題 ―― |
執筆者 |
ページ |
論 説 |
清末民初揚子江中上流域における棉花流通 |
瀬戸林政孝 |
3 |
論 説 |
インド棉花輸出問題から観た英印民間会商と第一次日印会商――1930年代前半の対英特恵関税問題再考―― |
木谷名都子 |
25 |
論 説 |
19世紀ロンドン動物園における科学と娯楽の関係――文化の大衆化とレジャーの商業化に関する一考察―― |
伊東 剛史 |
49 |
論 説 |
ブダペシュト製粉業における工場制度の確立――近代技術の導入と資本-賃労働関係の成立を中心に―― |
高田 茂臣 |
73 |
書 評
論 文 |
20世紀後半のドイツにおける家族政策の展開――現代社会の歴史的比較研究にむけて―― |
川越 修 |
95 |
書 評 |
磯田道史著『近世大名家臣団の社会構造』 |
村越 一哲 |
103 |
書 評 |
舟橋明宏著『近世の地主制と地域社会』 |
安藤 保 |
105 |
書 評 |
鈴木勇一郎著『近代日本の大都市形成』 |
高嶋 修一 |
107 |
書 評 |
柴田善雅著『南洋日系栽培会社の時代』 |
永野 善子 |
109 |
書 評 |
大澤正昭著『唐宋時代の家族・婚姻・女性――婦は強く――』 |
高橋 芳郎 |
111 |
書 評 |
酒井重喜著『チャールズ一世の船舶税』 |
菅原 秀二 |
113 |
書 評 |
松村高夫著『イギリス鉄道争議と裁判――タフ・ヴェイル判決の労働史――』 |
小笠原浩一 |
115 |
書 評 |
雨宮昭彦著『競争秩序のポリティクス――ドイツ経済政策思想の源流――』 |
藤本 建夫 |
118 |
その他 |
2005年度(第74回)社会経済史学会全国大会記録 |
125 |
その他 |
2005年度地方部会報告 |
129 |
その他 |
社会経済史学(71巻1〜6号)総目次 |
133 |