もどる
社会経済史学もくじ
PREV INDEX NEXT

第76巻 第1号
種 別
論 題 —— 副 題 ——
執筆者
ページ
論 説
近代の鉱業における労働市場と雇用――足尾銅山及び尾去沢鉱山の「友子」史料を用いて――
土井 徹平
3
論 説
1922年の営業税廃税運動の政治経済過程
石井 裕晶
21
論 説
近代電気通信と米穀取引における最適契約問題――朝鮮開港場における客主業消滅と米穀商成長の背景――
李   昌玟
43
研 究
ノート
近代京都山鉾町における紛擾と自治
奥田 以在
65
研 究
ノート
20世紀前半の衣料品部門産業化と中規模仕立業――兵庫県姫路市藤本仕立店の事例から――
岩本 真一
81
研 究
ノート
昭和初期における被服協会の活動――カーキ色被服普及の試みと挫折
井内 智子
99
書 評
木原傳幸著『近世讃岐の藩財政と国産統制』
岩橋  勝
119
書 評
木原傳幸著『佐賀藩と明治維新』
藤野  保
121
書 評
糖業協会監修・久保文克編著『近代製糖業の発展と糖業連合会』 
湊  照宏
122
書 評
谷沢弘毅著『近代日常生活の再発見――家族経済とジェンダー・家業・地域社会の関係――』 
攝津 斉彦
125
書 評
小川 功著『虚構ビジネス・モデル――観光・鉱業・金融の大正バブル史――』
笠井 雅直
127
書 評
田中雅孝著『両大戦間期の組合製糸――長野県下伊那地方の事例――』
上山 和雄
129
書 評
長廣利祟著『戦間期日本石炭鉱業の再編と産業組織――カルテルの歴史分析――』
丁  振聲
131
書 評
井原 基著『日本合成洗剤工業のアジア進出』 
天野 倫文
133
書 評
貴志俊彦・谷垣真理子・深町英夫編『模索する近代日中関係――対話と競争の時代――』
後藤 春美
136
書 評
湯沢 威・鈴木恒夫・橘川武郎・佐々木聡編『国際競争力の経営史』
大東 英祐
138
書 評
岩崎えり奈著『変革期のエジプト社会 マイグレーション・就業・貧困』
柏木 健一
140
書 評
安元 稔著『製鉄工業都市の誕生 ヴィクトリア朝における都市社会の勃興と地域工業化』 
熊澤 喜章
142
書 評
ジェフリー・ジョーンス著(坂田恒夫・正田繁監訳)『イギリス多国籍銀行史 1830-2000年』
蕭  文嫻
144
書 評
北川勝彦編『脱植民地化とイギリス帝国』
渡辺 昭一
146
書 評
竹中克行著『多言語国家スペインの社会動態を読み解く――人の移動と定着の地理学が照射する格差の多元性――』
奥野 良知
148

もどる

s