もどる
社会経済史学もくじ
PREV INDEX NEXT

第77巻 第4号
種 別
論 題 —— 副 題 ——
執筆者
ページ
論 説
近世貨幣経済のダイナミズム――熊本藩領を事例として――
岩橋  勝
3
論 説
産業化による資源利用の相克――戦前期常磐湯本温泉を事例に――
高柳 友彦
27
論 説
1910年代~1930年代中頃における華北の銀行経営と貨幣制度
諸田 博昭
49
論 説
農業生産の発展と労働供給――20世紀初頭大阪府泉南地方における織物業の生産動向との関連を中心に――
荻山 正浩
71
研 究
ノート
占領初期日本社会党の中小企業政策――1947年総選挙を中心に――
浅野 敬一
95
研 究
ノート
18世紀後半ウィーンにおける「劇場市場」の形成――宮廷劇場会計史料による需給分析を中心に――
大塩 量平
111
書 評
白川部達夫著『日本近世の自立と連帯—百姓的世界の展開と頼み証文』
大島真理夫
131
書 評
宮本又郎・粕谷誠編著『講座・日本経営史1 経営史・江戸の経験1600-1882』
中西  聡
133
書 評
桑田優著『伝統産業の成立と発展—播州三木金物の事例—』
天野 雅敏
135
書 評
山崎志郎著『戦時経済総動員体制の研究』
沢井  実
137
書 評
宮本又郎著『日本企業経営史研究一人と制度と戦略と—』
森川 英正
139
書 評
銭単土麓撰・鈴木智夫訳註『癸卯旅行記訳註一銭稲孫の母の見た世界—』
箱田 恵子
141
書 評
平野正著『政論家施復亮の半生』
水羽 信男
143
書 評 王穎琳著『中国紡織機械製造業の基盤形成一技術移転と西川秋次—』
富澤 芳亜
145
書 評 松本幸男著『建国初期アメリカ財政史の研究—モリス財政政策からハミルトン体制へ—』
須藤  功
147
  大島真理夫編著『土地希少化と勤勉革命の比較史一経済史上の近世—』
友部 謙一
149
2011年度(第80回)社会経済史学会全国大会記録
153
2011年度地方部会報告
155
社会経済史学(77巻1〜4 号)総目次
158

もどる