もどる
社会経済史学もくじ
PREV INDEX NEXT

第82巻 第1号
種 別
論 題 —— 副 題 ——
執筆者
ページ
論 説
近世日本農村工業化先進地域における信用市場 ――近世後期長州藩の借用利子率――
田中 美帆
3
論 説 稲束量の見直しによる古代の水田生産力規定と租税徴収升の再検討 水鳥川和夫 27
論 説 奴隷ファクター ――大西洋奴隷貿易における現地在住奴隷販売人の役割―― 長澤勢理香 51
研 究
ノート
戦前期における楽器流通史の研究 ――大阪三木佐助商店の事例を中心に―― 田中 智晃 75
書 評 平尾良光・飯沼賢司・村井章介編『大航海時代の日本と金属交易』
櫻木 晋一 93
書 評 Fabian Drixler著 Mabiki: Infanticide and Population Growth in Eastern Japan, 1660-1950 廣嶋 清志 95
書 評 奥田晴樹著『地租改正と割地慣行』 佐々木寛司 97
書 評 平井雄一郎・高田知和編『記憶と記録のなかの渋沢栄一』 島田 昌和 99
書 評 坂口正彦著『近現代日本の村と政策 -長野県下伊那地方1910~60年代-』 小島 庸平 101
書 評 近代租税史研究会編『近代租税史論集2 近代日本の租税と行財政』 落合 弘樹 103
書 評 北浦貴士著『企業統治と会計行動 -電力会社における利害調整メカニズムの歴史的展開-』 齊藤  直 105
書 評 小野 浩著『住空間の経済史 -戦前期東京の都市形成と借家・借間市場-』 高嶋 修一 107
書 評 沼尻晃伸著『村落からみた市街地形成 -人と土地・水の関係史 尼崎1925-73年』 小野  浩 109
書 評 小川 功著『観光デザインとコミュニティデザイン-地域融合型観光ビジネスモデルの創造者〈観光デザイナー〉-』 笠井 雅直 111
書 評 奥西孝至著『中世末期西ヨーロッパの市場と規制 -15世紀フランデレンの穀物流通-』 藤井 美男 113
書 評 玉木俊明著『海洋帝国興隆史 -ヨーロッパ・海・近代世界システム-』 菊池 雄太 116
書 評 長谷川貴彦著『イギリス福祉国家の歴史的源流 -近世・近代転換期の中間団体-』 永島  剛 118
書 評 ジョン・スタイルズ/ジョン・ブルーア/イヴ・ローゼンハフト/アヴナー・オファ著、草光俊雄・眞嶋史叙監修『欲望と消費の系譜』  真保 晶子 120
書 評 ロン・ハリス著、川分圭子訳 『近代イギリスと会社法の発展 -産業革命期の株式会社 1720-1844年-』 米山 高生 122
書 評 D.R.ヘッドリク著、横井勝彦・渡辺昭一監訳  『インヴィジブル・ウェポン -電信と情報の世界史1851-1945-』 老川 慶喜 124
書 評 松原宏之著『虫喰う近代 -一九一〇年代社会衛生運動とアメリカの政治文化-』 中野 智世 126
書 評 柳澤 治著『ナチス・ドイツと資本主義 -日本のモデルへ-』 永岑三千輝 128
書 評 渡辺昭一編著『コロンボ・プラン -戦後アジア国際秩序の形成-』 宮城 大蔵 130
書 評 佐藤千登勢著『アメリカの福祉改革とジェンダー-「福祉から就労へ」は成功したのか?-』 松本 悠子 132

もどる