第66巻 第5号
|
種 別 |
論 題 ―― 副 題 ―― |
執筆者
|
ページ |
論説
|
高度成長期の拠点開発政策――太平洋岸ベルト地帯構想の行方―― |
藤井 信幸
|
3
|
論説
|
19世紀末トルコにおける仏独金融協商の形成と負債償還体制の展開 |
武田 元有
|
25
|
論説
|
民国期上海の女性誘拐と救済――近代慈善事業の公共性をめぐって―― |
岩間 一弘
|
49
|
研究
ノート
|
イギリス対外投資におけるカナダの位置――ドル圏投資「再建」政策を中心に―― |
菅原 歩
|
69
|
研究
ノート
|
植民地 太農業の実態――1928〜40年の集団移民期を中心として―― |
竹野 学
|
83
|
書評
|
寺元益英著『戦前期日本茶業史研究』 |
天野 雅俊
|
101
|
書評
|
小林正彬著『通産省の起源と政府――アメリカ日本研究と関連して――』 |
岡崎 哲二
|
102
|
書評
|
松本俊郎著『「満州国」から新中国へ』 |
長島 修
|
104
|
書評
|
矢後和彦著『フランスにおける公的金融と大衆貯蓄――預金供託金庫と貯蓄金庫1816〜1944――』 |
中川洋一郎
|
106
|
書評
|
西牟田祐二著『ナチズムとドイツ自動車工業』 |
加藤 房雄
|
108
|
書評
|
森 明子著『土地を読み替える家族――オーストリア・ケルンテンの歴史民族誌』 |
若尾 祐司
|
110
|